言葉をポッケに持ち歩こう

当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

2015年5月26日火曜日

ブログ移転のお知らせ

›
転職に伴い、ブログも自社サービスである"はてなブログ"に移転しました。 http://daiksy.hatenablog.jp/ 今後ともご愛顧お願いします。
2014年10月9日木曜日

退職のご報告

›
10月20日に、フリュー株式会社を退職することになりました。 10月7日に最終出社日を終え、今は有給消化期間をのんびり過ごしています。 今回の退職エントリ、書くかどうか迷っていたのですが、数人の友人たちから「読みたい」とリクエストを貰ったので、その友人たちやコミュニティでお...
2014年9月8日月曜日

#ScalaMatsuri に参加してきた

›
日本最大級のScalaのカンファレンス、 ScalaMatsuri に参加してきました。 ※ 去年のScalaConferenceの模様はこちら スポンサーでもあるドワンゴさんのご好意により、各セッションの模様は ニコ生のアーカイブ でご覧いただけます。 去年に...
1 件のコメント:
2014年6月7日土曜日

超交流してきた

›
京大の 超交流会 に参加してきた。 はてなの栗栖さんから「京都で働く」をテーマにした パネルディスカッション のメンバーに誘っていただき、"京都大学"なんて自分の人生においてこれまで何の接点もなかったし面白そう! と二つ返事で参加させていただくことに...
2014年5月11日日曜日

転職活動で心を病まない方法について

›
はてなの増田で興味深いエントリを読んだ。 転職活動で心を病んだ件について http://anond.hatelabo.jp/20140510231402 このエントリの内容の是非はともかくとして、率直な感想は「すごい数にエントリしてるな」だった。 この人の転職活動の...
3 件のコメント:
2014年5月1日木曜日

東京会社訪問ツアー [pixiv, はてな, ドワンゴ]

›
■ きっかけ 今年で35歳になり、なにかと自分のキャリアであるとか、そういうものを深く考えることが多くなった。 エンジニアとしての自分自身のこととか、自分たちチームのあるべき形とか、そういうことを悶々と考えていると、隣の芝が青く見えたりもする。 そんな折、今年のゴール...
2014年3月30日日曜日

プログラマ35歳定年説勉強会を開催しました。 #DevKan

›
先日の土曜日に、プログラマ35歳定年説勉強会( Doorkeeper ) を開催しました。 講演をお願いした 仙石さん 、 谷口さん のお二方のお話も素晴らしく、ディスカッションの時間には参加者の皆さんも熱心に議論してくださり、良い勉強会だったと思います。 内容や...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
daiksy
2012年2月から京都でお仕事。 時々勉強会に出没したり、Twitterでバカなことをつぶやいたり、どこかで真面目なコラムを書いたりしています。 つぶやきを覗きみたい方は「@daiksy」へどうぞ。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.